【 Alamode Magazine CD Vol.03】
企画:ARTiSM
制作:Darkest
Labyrinth
★待望のAlamode
MagazineオムニバスCD第三弾!!
★1月9日(日)眼帯アリス症候群05にて先行発売!!
イベント詳細は→コチラ
※アラマガCD参加者募集中!!→アラマガCD総合ページ
■CONTENTS:
アンダーグラウンドシーンに生まれたカテゴリー化出来ない様々なスタイルの強力なアーティスト陣が集結し、シーンの活性化を更に1段階持ち上げるべく企画されたオムニバスCD。日本で育つ新たな文化を世界に向けて発信して多様化する価値観に対応しながら、アンダーグラウンドシーンのフロントラインをハイクオリティに伝える。
■仕様:
企画:ARTiSM
制作:Darkest
Labyrinth
アーティスト数:1CD/15アーティスト
価格:\2,100(税込)
流通:ダイキサウンド(国内4800店鋪)
販売箇所:国内外での各ショップ、ARTiSMでのネットや様々なイベントでの販売
発売日:2011年1月9日※2011年1月9日「眼帯アリス症候群05」にて先行発売
ジャケモデル:少女☆美岳
ジャケ撮影:未野
■ARTiSM:mixiコミュニティ
■Alamode
Magazine:mixiコミュニティ
■Alamode
Magazine CD:mixiコミュニティ
■ご購入方法:
・各ARTiSMイベントでの物販販売。(開催日はスケジュールをご確認下さいませ。)
・Darkest Labyrinth Online Shopによる通販→お申込みページ
・各取り扱い店舗→取り扱い店舗リスト
・全国CDショップにてお取り寄せ可能です。
※CDショップでのご予約は
「流通:ダイキサウンド」「アーティスト名 V.A.」「タイトル名:Alamode Magazine CD Vol.03」「型番:AMCD-3」
と店頭でご予約下さい。
★アーティストの収録参加・CDの店舗取り扱いに
ついてのお問合せはARTiSM事務局までメールをお送り下さい。
■Track 01:
【
BLAMHONEY 】
1995年結成。
当時海外 industrial一派に匹敵さえする幾層にも構築し重ねられたサ ウンドを軸に音世界をダイレクトに伝達する手段として性を遥かに超越したファッショ
ンに身を包み、見る者を脳裏に焼き付くそのstyle、閉鎖的になる industrialミュージックを独自の解釈で消化し広く間口を開げる事で日本フィールド
において定着させた先駆者的unit。今もなお多くのミュージシャンや世界各国のリス ナーからの支持は大きい。 2004年ボーカルのTATSUYAが急性白血病の為他界。
バンド名義をRYONAIが引き継ぎ、揺るぐ事のない唯一無二な世界観を継続。
■Track 02:
【
Frenzy-Mr.SaTaN 】
地獄の大統領事、SaTaNのFrenzy Red Voice (Vocalist) ・ Mr.SaTaN。
2011.01/22より、Frenzy-Mr.SaTaN solo project-と表しソロとしての活動を開始する。
始動に伴い、同年.02/16には1st Mini Album 『I'm Motherfucker's Stars!!』 をリリース。
更に、4月には2ndのリリースも決定している。
SaTaNは勿論の事。ソロとしても世界征服に向け、勢力的に歩みを進めて行く事であろう…。
伝説の悪魔・Mr.SaTaNの今後を見逃すな。
■Track 03:
【
サンドイッチで120分? 】
校則の厳しさでは日本有数とされる「私立吐血クマ学園」
生徒達は校則と言う 見えない鎖に縛られた生活を強いられていた 「自由をこの手に!」「革命だ!ゲバルトだ!」と血気盛んに立ち上がる学生二人 その名も吐血クマ学園放送部 「サンドイッチで120分?」
彼等は決起し 学生運動を開始 内ゲバ 粛清 闘いは簡単なものではなかった しかも学校側は彼らにある条件を提示する 「放送部は一定部員数に満たない為 廃部とする」
そうなのだ放送部サンドイッチで120分?は 部員数たった二人 こうして廃部の危機に追いやられた二人だったが 彼等はくじけなかった 全校生徒に向け 放送による部員勧誘と言う手段で
学校側に立ち向かう! 生徒諸君!彼等の放送を今日も聴いてやっておくれよ!
■Track 04:
【
+桃尻東京テレビジョン+ 】
とんでもない奴らが現れた!
退屈や不景気で、今にうんざりしてるなら奴らが発する電波にアンテナを立てろ! ビンビンに興奮して、踊り狂えるはずだ! パンクにそしてアバンチュールに。
ニューウェーブを勘違いした、奴らの名前は……+桃尻東京テレビジョン+。 この名を忘れるな!
■Track 05:
【
Mu☆Mu 】
キラキラピコピコメルヘンの三拍子が揃ったテクノポップボーイ。かわいい音楽とかわいい世界観がお客さんをメルヘンの国にいざないます。
■Track 06:
【
Calmando Qual 】
2001年,HibikiとTakの二人でCalmando Qualを結成。ゴシックロックと言われる音楽手法を主体に,美しさの中に潜む残酷さ・悲哀をテーマにした歌詞と映画音楽の様な緊張感や高揚感を演出する楽曲に加えて,ステージオブジェクトや火を使ったパフォーマンス,映像やライティングエフェクトに至るまでのこだわりで独自の世界観を打ち出すライブパフォーマンスに国内だけでなく海外のストリートシーンからも注目を浴びてこれまでに4度のヨーロッパツアーを敢行。2006年にはドイツ屈指のゴシックイベント“アンフィフェスティバル”にて2000人の聴衆を前にアグレッシブなステージを魅せ,翌年にはヨーロッパにてライブ&イメージDVDをリリースした。
国内の活動においても,結成当初からシーンの活性化をはかるべく自主イベントを多数企画し,これまでにアルバム3枚(うちミニアルバム1枚 リミックスアルバム1枚)と3枚のシングル,1枚のDVDをリ
リースしている。 2007年,よりエモーショナルでアヴァンギャルドなバンドサウンドへの追求とビジュアル面の変化に伴いバンドネームをTwisted
Clockに変更し、フルアルバムをエクセレックスレコードからメ ジャー流通発売。 そして2009年6月、再びCalmando Qualの名の元に活動を再開。翌年、2010年5月には5度目のヨーロッパツアー、音源リリースが決定。
■Track 07:
【
Viodish select 】
02年 これまで神戸ゴシックパンク「CUT」のベーシストとして活動していたVoのATSUSHIがソロアーティストとして関西を中心に活動開始。03年 1stアルバム『箱庭の調律』を自主製作で発表(完売)。限定シングル「ジェノサイド」発表。04年 音楽性をさらに掘り下げ、アンダーグラウンドとポップを分断し、一つのアルバムに凝縮した2ndアルバム、『静寂』を発売する(完売)。05年 レトロとモダンの両感覚を縦横無尽に取り入れた3rdアルバム『螺旋の心臓』を発表。シングル「My funny valentine/北極星」限定リリース。06年 ライヴ本数を倍に増やし、ストリートライヴも開始する。シングル「More」発表。これがジャンル問わずオーディションなどで大きな反響を得る。07年 ドラマー加入。名曲といわれる「ブリーズ」が入った4thアルバム『大切なもの』発表。会場限定シングル「箱庭Doll」発表。08年 東阪神ツアーを行う。Antikytheraと共催『電気モノローグVol.01』を新宿ヘッドパワーにて行い、動員100人を入れる。09 シングル「首切りバイオリニスト」発表。2/14主催イベント『My funny valentine』開催。04月ベースヤスオ加入。2010/03/05東京・池袋手刀にてAntikytheraとの共催EVENT『電気モノローグVol.02』開催。
■Track 08:
【
munimuni 】
Please wait...
■Track 09:
【
DISH 】
2006年・渋谷ヒロフミ(G&Vo)、根本コウヘイ(Bass)により結成。 2007年1月、正式に『DISH(ディッシュ)』として旗揚げのライブを敢行。 2月、活動の拠点を池袋手刀に移動。 5月、紅(Drums)が正式加入。 7月、1st DEMO-CD『五月雨涙雨』発売。 2008年4月、1stMiniAlbum『雨と地下室と恋人』発売。 2009年3月、紅(Drums)脱退。 4月、ツトム(bastard)サポート参加。
■Track 10:
【
THE SOUND BEE HD 】
ex-media youthのDaisukeによるプロジェクト。和GOTHをテーマに和テイストな音色を取り入れたヘヴィーロックとエレクトロの融合。2010年4月24日に3rdアルバム「蜂」が池袋
black holeにて先行発売記念主催イベントの開催が決定!
■Track 11:
【
MAGIER SEXALICE 】
Please wait...
■Track 12:
【
壊れ屋 】
秋葉原に事務所を構え、秋葉原や都内を中心に依頼を受け捜査(ライブ)活動をしている■探偵壊れ屋■と申しま
す。 捜査≒ライブ 捜査に参加するみなさまと楽しく壊れることで捜査を解決していくという感じでございます。 Vo: 探偵壊れ屋所長 Sasakichi
G: 助手 S.watosun この二人を中心に探偵ロックというジャンルで活動中 ※アキバカルチャーも大事にしており、アニソンやコスプレなども
捜査の一環として行うこともあります。(*・ω・)*_ _))ペコリン
■Track 13:
【
Serpentine Ghost International 】
メンバー全員がGHOSTという存在について体言しており、多種多様な「変わり者」ぶりを発揮しているバンド。
7弦ギター・5弦フレットレスの上、ツインベースという特殊なメンバー構成を活かした音作りをしています。 ヴィジュアル的には黒魔術的な要素が強くなり、唄・音は不思議世界を強調。
重い音・頭の中を掻き回される音が好きな方へお勧めします。
■Track 14:
【
eureka 】
roop&tranceを軸に、ユニットとして活動を開始。
ゴス、ハウス、レイブ、ハイエナジーを複合したデジタルサウンドを展開
■Track 15:
【
Pudding Alamode 】
80s伝説のガールズデュオ「Strawberry
Switchblade」がまるで現代の原宿に舞い降りたかのような、ガーリーでポップでパンクなvictorian pop unit 「Pudding
Alamode -プリンアラモード-」☆ メンバーにソロでの歌唱力に定評のある玉虫ナヲキと様々な著名アーティストとも交流の深いフォトグラファー未野のツインユニット。衣装プロデュースには危機裸裸商店姉妹店でもお馴染みの
「Dengerous nude」が参加、楽曲プロデュースには「アーバンギャルド」、そして総合プロデュースに「ARTiSM」を迎えアンダーグラウンドシーン最強の布陣で彩られているのも魅力の一つ。
→→→All
About Japanインタビュー記事
■監修:
【
D's Valentine 】
演出家・アートディレクター・イベントプロデュース
幼少時、池田隆氏に師事し油絵・日本画・墨絵・彫刻等様々な古典アートに触れる。その後現代デザインを工業的に学び、1993年より「ゲーム制作」という総合メディア工業に関心を持ち株式会社エニックス発売「ワンダープロジェクト-Jシリーズ」を始め数々のゲーム制作に参加。現在は「ARTiSM」設立後、様々なイベントをプロデュースしている
(C) 2003-2011 ARTiSM All Rights Reserved.
|