【 Alamode Magazine Vol.06 】
企画・出版:ARTiSM出版
★2010年3月14日Theatic+Alamode
08にて先行発売 !!!!!
イベント詳細は→コチラ
★Alamode
Magazine全国初回発送予約開始!!
初回発送のご予約は→コチラ
★巻頭特集大増ページ!!トレヴァー・ブラウン、Calmando
Qual、The Candy Spooky Theater、SaTaNに突撃インタビュー!!
★国内外のアーティストを紹介する写真満載のPIC
UP特集!!
★ARTiSM最大のイベント「ARTiSM FESTA 2009」特集!!
★アンダーグラウンドスナップ「Respect Underground Fashion !!」
★TOPアーティスト達のお薦めCD「Respect Underground Music !!」
★豪華ゲスト陣による超レアなコラム執筆!!
■CONTENTS:
アンダーグラウンドシーンに生まれたゴシック、ロリィタ、サイバー、フェティッシュ、秋葉系やカテゴリー化出来ない様々なスタイルのイベント紹介から国内のクラブシーンで活躍しているDJ・バンド・パフォーマー達の特集、そして原宿などを中心とした個性溢れるファッションブランドに様々なアートとして表現する写真家・イラストレーター・人形作家達などをピックアップしてシーンの活性化を更に1段階持ち上げるべく発刊。日本で育つ新たな文化を世界に向けて発信して多様化する価値観に対応しながら、アンダーグラウンドシーンのフロントラインをハイクオリティに伝える。
"Gothic","Lolita","Cyber","Fetish","Akiba-kei" were born in the underground
scene. I convey the club event of various styles with this magazine. A
special feature of "DJ","band","performer" playing an active part in the
Japanese club scene. And the introduction of a fashion brand full of the
personality that assumed Harajuku the center. I introduce photographer
/ illustrator / doll writers expressing it as various art. For the activation
of the scene, I send the new club scene which grew up in Japan for the
world. And I introduce the front line of the underground scene into the
high quality to satisfy the sense of values to diversify of the reader.
■仕様:
サイズ:A4
印刷色:全ページフルカラー
ページ数:112ページ
とじ:右とじ
価格:\1000(税込)
流通:ダイキサウンド(国内4800店鋪)
販売箇所:国内外での各ショップ、ARTiSMでのネットや様々なイベントでの販売
発売日:2010.03.14
Theatic+Alamode 08※Theatic+Alamode
08にて先行発売
表紙モデル:Calmando
Qual
■ARTiSM:mixiコミュニティ
■Alamode
Magazine:mixiコミュニティ
■Alamode
Magazine:MySpace
■ご購入方法:
・各ARTiSMイベントでの物販販売。(開催日はスケジュールをご確認下さいませ。)
・ARTiSMオフィシャルサイトによる通販→お申込みページ
・各取り扱い店舗にて絶賛販売中!→取り扱い店舗リスト
・全国CDショップにてお取り寄せ可能です。
※CDショップでのご予約は
「流通:ダイキサウンド」「タイトル名:Alamode Magazine」「型番:CRMG-15」
と店頭でご予約下さい。
★アーティスト・ブランド等の雑誌掲載・広告掲載・店舗取り扱いに
ついてのお問合せはARTiSM事務局までメールをお送り下さい。
★Alamode Magazine全国初回発送予約開始!!
初回発送のご予約は→コチラ
★Alamode Magazine Back&Next Nummber
←←←Back
Number Next
Number→→→
■スペシャルピックアップ特集!!!!!:
【
Trevor Brown 】
トレヴァー・ブラウン(Trevor
Brown)は1959年にロンドンで生まれた画家・イラストレーターです。彼の過激な作風は母国イギリスでは受け入れられず、1993年に自由な表現が可能な日本へと移住してきました。それ以後は世界に類を見ない独自性を持つ日本のサブカルチャーにも強く影響を受け、一見すると幻想的ですが、痛烈なメッセージを放つ作品を多く発表。現在は日本だけでなくアメリカやヨーロッパでも多くのファンを得ています。彼のモチーフとなるのは主に「少女」。それも極端にサディスティックなエロチシズムで記号化され、トレヴァー独特の美的解釈で愛らしく、時には即物的に昆虫や動物に戯画化された少女たちです。
破滅的でフェティッシュな欲望。狂気と理性。背反するもの同士が融合するパラドクス。 反発しあうエネルギーは、やがて観る者の意識をグロテスクな世界から崇高な世界へと誘います。
■巻頭特集
TOPアーティストスペシャルインタビュー:
【
Calmando Qual 】
2001年、HibikiとTakの二人でCalmando
Qualを結成。 ゴシックロックと言われる音楽手法を主体に、 美しさの中に潜む残酷さ・悲哀をテーマにした歌詞と映画音楽の様な緊張感や高揚感を演出する楽曲に加えて、
ステージオブジェクトや火を使ったパフォーマンス、 映像やライティングエフェクトに至るまでのこだわりで独自の世界観を打ち出すライブパフォーマンスに、
国内だけでなく海外のストリートシーンからも注目を浴びて、これまでに4度のヨーロッパツアーを敢行。 2006年にはドイツ屈指のゴシックイベント“アンフィフェスティバル”にて、
2000人の聴衆を前にアグレッシブなステージを魅せ、 翌年にはヨーロッパにてライブ&イメージDVDをリリースした。 国内の活動においても、結成当初からシーンの活性化をはかるべく自主イベントを多数企画し、
これまでにアルバム3枚(うちミニアルバム1枚 リミックスアルバム1枚)と3枚のシングル、1枚のDVDをリリースし、 多数のコンピレーションCDにも参加している。
2007年、よりエモーショナルでヘビーなバンドサウンドへの追求と、 ビジュアル面の変化に伴いバンドネームをTwisted Clockに変更し、
フルアルバムをエクセレックスレコードからメジャー流通発売。 そして2009年6月、再びCalmando Qualの名の元に活動を再開。
【
The Candy Spooky Theater 】
音楽における[ホラー]というジャンルでの新たな解釈で楽曲、ライブ、メイキャップ、
それら全てでの 表現世界。2007年3月、ドイツのレーベルTrisorlMusicGroupから1st ALBUMを 発表。ヨーロッパの 雑誌からも規格外な表現だと賞賛を受ける。死体のお人形達のホラー遊園地、オモチャ
箱ハロウィンパ ーティー、というコンセプトのもと、イタズラ大好きの吸血鬼と死体のお人形達が繰 り広げるRock'n C hild's Spook
Show Baby!日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパでの活動も展開中。
【
SaTaN 】
夜空の月が緑に染まる時、地獄より4人の悪魔が姿を現す・・・。
恐ろしくも愉快な死の世界へと皆を招待する事であろう・・・。
【
THE SOUND BEE HD 】
Please wait...
■ピックアップイベント:
【
ARTiSM FESTA 2009 !!!!! 】
■ピックアップアーティスト:
【
オーラルヴァンパイア 】
吸血女性エキゾチカと仮面男性レイブマンによるインダストリアル・ディスコ歌謡ユニット。70年代〜80年代のホラー映画のような暴力性や、セクシャルなエネルギーをニューウェーブ、ポストパンクや90年代テクノといった音楽性を下地に日本人に馴染みのあるエモーショナルなメロディーラインを融合し表現している。またライヴでは音と映像とパフォーマンスの3点同期システムを導入し、さらに時としてトラブルさえも演出される事もあり常にミステリアスな存在である。結果的に様々なシーンから注目をされ現在では世に存在する数々のカルチャーショックを体現するためアンダーグラウンドからオーバーグラウンド、また国内外を問わず幅広い範囲で暗躍し評価を得ている。
【コンセプト】 音で全ての人を侵食して快楽へといざなう侵食された人は中毒のようにその音をもとめずにはいられないそれは世界を又にかけたミュージックシーンの吸血鬼(ヴァンパイア)
【
アーバンギャルド 】
アーバンギャルドは21世紀の東京で活動するポスト・ポップ・ユニット。
都内中心のライヴやイベントに参加するほか、役者やモデル、クリエイターとしても活躍中。 詩の朗読や映像を盛り込んだパフォーマンスはポップにしてアングラ、童貞的執着と処女的情熱に満ち満ちている。
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」
【
解散レコード 】
世界的に有名なカオティックアートレーベル「解散レコード」
【
MONT★SUCHT 】
2004年、人形作家でもある由良瓏砂、元東京グランギニョルの常川博行らを中心に結成。
流動的なメンバー編成で、各自がアイデアと技術を出し合って、一つの舞台を創り上げてゆくユニット形態をとる。 東京DARK CATSLEにての二回の公演後、活動を中断。
2007年、ダンサーの本原章一、エレクトーンのまめ妓らを加え、活動再開。 演目により、ペイデフェのりむ等も参加。 MYSTERIOUS THEATER
SHOWと銘打ち、ドイツ神秘主義やシュルレアリスムを想起させるほの暗い幻想世界、耽美にして可憐なステージショーを現出する。
【
THE CABINETS 】
水戸発!!アニメ声ロリィタとダミ声パンクスの融合PUNKバンド、THE CABINETS!!80年代テ
イスト満載な楽曲は時空を越えたリアルに当時からのオリジナル曲。それに新制メンバーとの新楽曲を加え、ハ ードコアからビート、POPパンクまでバラエティに富んだパフォーマンスは懐かしさと新鮮さが共存している
。
【
国立少年<ナショナルキッド> 】
江戸の片隅で叫んで狂ウ日本国民の集まり。 刀を楽器に持ち替へ戦う団体。 グランジを基調としておるが産まれる赤子は十人十色、
又昭和ダウナー系で或る。 死に物狂いで生きており生傷が絶ゑなヰ。 痛みヲ叫ぶライブは圧巻で或ル。 歩いてゆく先ハ赤の色!
【
享楽屋・空詩【きょうらくや・からし】 】
享楽屋・空詩(きょうらくや・からし)です。 ボーカル・被写体・映画出演・ショーモデル等、様々な表現活動を行っています。
映像編集も行っています。(料金詳細はホームページにて) ジャズロックラシカルバンド・優雅灯でボーカルを務めています。 映像編集は、主にPV・ネットTVの番組編集をしていますが、
個人的な作品としては、ホラー映像を沢山撮影出来たら良いな、と思っています。 黒澤清監督をリスペクトしています。 映像に出演して頂ける方も随時募集しているので、気軽に声をかけて下さい。
【
蟲ふるう夜に 】
女性Ba.Voの力強い演奏と、
エモーショナルな歌声。 パワフルでグルーヴィーなDr。 繊細かつ、メタル色の強いGtが、しっかりとVoを支えている。 その瞬間から、 「蟲」の世界に飲み込まれていく――…‥。
【
Antikythera 】
2007年、カミトのソロワークとして発足。
メンバーチェンジを経て2009年より現在のユニット体制となる。 「Antikythera」の由来はギリシャの海から発見された太古の機械 「星読みの歯車」から。
独特の世界観をマイペースに提示していく。
【
無花果(ムカノカ)ノスタルジア 】
Please wait...
【
Axxxloid 】
†††Axxxloid†††
†††解放††† ねぇ。 貴方の本当の姿を見せて? 醜く歪んだ嫉妬の柘榴 狂気に満ちた鉛の渦 瑠璃の蒼で溺れる鶸 琥珀に囚われた墨色の蟻 くるくると移り変わる姿は万華鏡
本当の心は見えない 心を持たぬアンドロイド-Android-の様に 毒を持つアルカロイド-Alkaloid-の様に 或いは 何者でもない貴方だけの
Axxxloid さぁ。 私の前では全てを曝け出して。 どんな貴方も愛してあげるわ。
【
DEVOUR 】
Please wait...
【
IRUMA RIOKA 】
幻想系シンガーソングライター。
幼少時代からピアノを学び、クラシック音楽の環境に囲まれて育ちながら、言葉での会話する事よりも音楽で表現す る事が得意である事に気付き、自然と作曲も初める。現在は作曲の他、作詞、編曲、トラック制作をこなし、その独特なメロディーラインや、三拍子を多用した進行でIRUMAならではの不思議な世界を表現する。
いずれのジャンルにも当てはまらないが、ゲームやアニメの世界や物語を想像させる事が多く、幻想系シンガーソングライター と称して都内を中心に活動中。
ライブではゴシックやロリータの衣装でのライブパフォーマンスや、世界観を重視した演出で見るものを飽きさせない。 また、グリム童話に登場する金色の髪長姫”ラプンツェル”の愛称を持つ。
海外からの人気が高く、各国のJ-POP紹介サイトや、ラジオ局などから多数のインタビューを受け、ロシア、スイス等のライブイベントにも招待される。
その他に、楽器メーカーROLANDのデモンストレーターとしても活動中。
【
Celestear 】
2007年末、前身バンド解散後Jein/GtとTaka/Bassにより新ユニット結成。
2008年2月末、新Voに愛梦をむかえサウンドユニット「Celestear(セレスティア)」として活動開始。 *「Celestear」とは「Celestial(天上の)」と「Tear(涙)」を繋げた造語。
デジタルロックを基本に、さまざまな要素を加えたポップなサウンドを展開。
【
未来式歌謡歌劇『0』 】
デムパ=ユンユン(唄)と升田あつみ(鍵盤)の2人で活動する和風テクノユニット。 ゴミ置き場に捨てられていたユンユンを拾い、唄い手人形としてあつみが仕上げた。
2008年8月から千葉、東京を中心にライブ活動を開始。 寂しさ、哀しみ、恋しさを唄に載せて、電子音と重ねて伝えている。
【
marlee 】
【有吉 佐知子】【宮下 潤】【松本 践(ex.Cold+Sleep)】が作り上げる全くもって新しい音世界、それが
【marlee(マーリー)】である。人間的かつ緊張感あふれるライブ演奏を機軸としたへヴィメタリックなアプロ ーチと、無機質で緻密でそれでいて冷酷で暴力的なエレクトロニクスが、確信犯的融合を遂げた、これはまさに
革命である。『あたし』に『あなた』はついて行けるのか!?ひとりの、ひたむきな女の叫びが『あなた』を体 液から調教する!ーーー2001年、有吉佐知子と宮下潤の2名でmarlee結成。2005年5月に1stE.P【drainage】を
リリース。プロデューサーは松浦武臣(ex.ZETA)。その衝撃的なアルバムアートワークと先鋭的なサウンドは 、かのマーティ フリードマン(ex.MEGADETH)や書上名朋子といった著名人も絶賛している。2006年5月に松本践
(ex.Cold+Sleep)加入、現在も勢力的にライブ活動を行う。
■ピックアップブランド:
【
pureblackGothicLabo 】
重量感あるリングや大型クロス等のメタルアクセサリーの展示や販売。その存在感は是非一度手にとって見て頂ければクオリティの高さに驚くはずです。また男性から女性までユニセックスなデザインも魅力の一つ。
【
mariwest☆&cozue 】
mariwest☆は制作者maryによる個人ブランドです。 ネックレス・ブローチ・ブレスレット・イヤリング・リン
グなどのアクセサリーや、キーケース・パスケースなどの革細工を主に制作しています。 大好きな物語「ALICE」と「mermaid」をテーマとし、一つ一つに時間をかけ、丁寧に作る事を心がけて作品作り
をしています。 2006年よりイベント等で作品の展示・販売を開始しました。デザインフェスタやアラモードマーケットなどイベ ント会場に年数回出展しています。
mariwest☆を通じて沢山の方々と関われたら嬉しく思います。イベント等で直接お手にとってご覧ください♪ mariwest☆があなたに小さな幸せをもたらせます様に…☆
【
JUNKS 】
ゴシック&ロリータお洋服の基本アイテム、ドロワーズ・パニエ・エプロン等コーディネイトのお助けアイテムをお求め易い価格にて販売しております♪シンプルで基本のデザインはお洋服とも合い易く活躍します☆オリジナルワンピやジャンスカもオススメ☆ヘッドドレス・新作アイテムも販売中♪Tinaの手作り一点モノもお見逃しなく♪
【
毒悪詞彩+CANCER 】
ゴシックをこれから始める貴方にも
ゴシックをこよなく愛する貴方にも シンプル しかし 華やかに 時に、語られる吸血鬼のように 悪魔のように 時には無口な死体のように 人形のように
貴方を惹き立てる最高の一品を…
【
碓氷 東子 】
1999.3 多摩美術大学油画科卒 2002.11 デザインフェスタ vol.16 出展
2003〜 毎1月 東急東横店特別サロン創作人形展出展(渋谷) 2003.2〜 本城光太郎氏に師事 2003.5 グラマラスエリア企画展第三弾「信ずる者たちの城」出展(福岡)
2003.1 東急東横店特別サロン創作人形展出展(渋谷) 2004.5 創作人形展〜新しい形、新たな出会い〜出展(札幌・旭川) 2004.8〜9 昔人形青山にて個展(京都)
2005.4 2005 DOLL FESTA IN GINZA出展(銀座) 2005.6 銀座人形館AngelDolls「第2回 注目の新人たち」出展(銀座)
2005.7 現代創作ビスクドール展出展(渋谷) 2005.10〜11 ビスクドール展出展(渋谷) 2006.2〜3 創作人形展出展(銀座)
2007.9 銀座人形館AngelDolls初個展 「幻視の森」(銀座) 2007.9 銀座人形館AngelDolls第2回個展 「魔性のオブジェ」(銀座)
2008.9 銀座人形館AngelDolls第3回個展 「秋の短篇集」(銀座) 2009.9 銀座人形館AngelDolls第4回個展 「薔薇色と灰色」(銀座)
2009.11 碓氷東子人形教室 アトリエ「赤い靴」開講(西新井)
【
クロ 】
Freaks Cicus
クロ。2003年よりDOLL SPACE PYGMALIONにて陽月氏に師事Please wait...
【
OBARY 】
2008年デザインフェスタvol27におけるフライヤー・チケットデザインを担当。
イラストレーション・手作業によるコラージュ作品を中心に独特な世界観によって生み出される作品が魅力的。 若者の心を描いたメッセージ性の強い言葉達と共に表現されるイラスト作品の数々は、若年層を中心に強い人気を得ている。
ライブハウス、ギャラリー等でのライブペイント、展示多数。 待受画像、デコメ素材、きせかえツール、フライヤー、CDジャケット、Tシャツ等、作品提供の場は多岐にわたる。
人生の最終的な目標は魔法使いになるコト。
【
H. Nahye 】
日本、カナダ、およびアメリカを点在した後、学びの場をニューヨークへ。 美術の総称をひとつの言語として捉え、美術家としてのキャリアを追求すべく絶えず様々な表現活動を探し求めている。
刹那的な「生」の瞬間を切り取り、独自に創作と破壊を繰り返し創るH. Nahyeの作品は潜在意識の中に眠る真実を映し出す。
【
明季 】
写真作家Aliceです☆物語と写真の組み合わせた不思議な世界を作っているアート作家です☆
最近は映像制作(短編映画制作)等にも力をいれています。主にサイト上での作品公開&イベント出展,インターネットTVで写真作家Aliceレギュラー番組やっております☆
【
Ray(オチアイレイ) 】
クロス現像のような極端な色合いやコントラストが特徴。
もともと建物や風景、実家の犬などを主に撮影していたが、 2008年1月よりDOLLSというコンセプトで本格的にポートレート撮影を始める。 ・2008年3月グループ展「Water
runs through it」開催。 ・2008年5月 楽器挫折者救済合宿in月出小学校 告知サイトにて作品が掲載。 (http://www.q-sai.net/)
・2008年12月個展「横濱DOLLS」開催。 ・2009年11月個展「横濱DOLLS 第2章」開催。 ・2010年3月 カメラと写真の総合展示会「CP+」シーピープラス
会場内展示スペース「御苗場」にて展示。 ・2010年4月アラモードマーケット出展。
【
一条シェリー 】
パンクでメルヘンでコケティッシュ。
自由、という不自由を背負う。
強く 美しく 生きる。
【
Reinn Nail bat 】
変なstrainとAccessoryとDecoration nail bat作ります。
ときどき写真撮ります。 鉄道車両と工事現場がすき。
【
双寫堂 】
香月と春の写真ユニット、都内で活動中。 カメラからみた 非日常をうつしています。 モデル:香月
mixi*24980168 写真家:西園 春 mixi*14252444
【
0530"zero-go-san-zero" 】
0530から おしゃれが大好きな皆様へ… コーディネートのときに 「なにかインパクトがほしいなぁ…。」
何回も着たお洋服 「なんだか飽きちゃったなぁ…。」 アイテムのカスタムに 「もう少し一工夫を…。」 そんなときに缶バッチはいかがでしょう♪
缶バッチは たーくさん いろーんなところで 遊んでいただけるんです♪ "0530" は、そんな楽しい缶バッチがたくさんある 缶 バ ッ チ
ブ ラ ン ド で す ☆
【
牙屋 】
その場で取り外し可能な「牙」をカスタムメイド出来ます。実際の歯に合わせますので15〜30分位お時間がかかりますが歯医者と同じ素材を使用するクオリティは是非ともお試しあれ!1本/2500円〜
HOW TO MAKE YOUR KIBA→●
【
Gothic&Lolita系創作展示即売会『day dream』 】
「day dream」とは その名の通り紳士淑女の非日常的な幻想を叶えるイベントです。
素敵な作品と皆々様が、GothicやLolitaの枠を超えて ふれ合える場を提供できたらと考えています。 全てのお客様に楽しんで頂けるようにスタッフ一同
全力で盛り上げて行きたいと思いますので、 美しい物をお好きな方、また制作している方は是非ご参加下さいませ。 白昼夢のような甘美な幻想を貴方にお届けします。
【
lifulu 】
Please wait...
【
ベビードール 】
Please wait...
■新コーナー「SiSeN
Recommended Artist !!」:
★DJ SiSeNによるお薦め海外アンダーグラウンドアーティストインタビュー!!
【
Nafrayou 】
Please wait...
■「Respect
Underground Fashion !!」 :
★ARTiSMイベントにご来場頂いたお客様をアートに仕上げるアラモスナップ!!
★Alamode SNAP撮影参加者募集中!!
※撮影はARTiSM各種イベントにて気合の入った格好をしている方を対象に撮影のお誘いをさせて頂いております。
■「Respect
Underground Music !!」:
★TOPアーティスト達によるお薦めアンダーグラウンドミュージックレヴュー!!
【
DJ SiSeN 】
「Alamode Night」、「Tokyo Cyber Monster」のレジデントDJでもあり、若手ながら関東のゴスナイトにおいては欠かせない存在。インダストリアル、ダークエレクトロ、EBM等ダークサイドのクラブミュージックを広めるべく様々な場でマルチに活動し多くの期待と支持を受けている。海外シーンとも交流が深く、奇抜なスタイルも高く評価され、ドイツやイギリス等でのプレイはもちろん、ハンガリーのゴス音楽マガジン「THE
DOSE」の表紙をかざるなどワールドワイドに注目をあびつつある。
【
DJ Chihiro 】
DarkEBM/TERROR-EBM/HORROR-EBM/GothicRock/BlackMetal/等の
暗黒面をクローズアップしてフロアに昇華させる、選曲のポイントは常に「心に響く 陰鬱さ」の暗黒白塗りDJ。 Club Theatic Show・Tokyo
Cyber Monster・東京ダークキャッスル・club Golgotha他で活動中。
【
Kiwamu 【Darkest Labyrinth レーベル主催】 】
Darkest
Labyrinth レーベル主催。
【
DJ Cold+Sleep 】
2002年、SEN
Matsumotoのソロプロジェクトとして結成以来、ジャパニーズデジタルロックシーンを暗躍。フィ ジカルなバンド演奏による轟音ギターと、デジタリックなシーケンスとの華麗なる融合、演出の枠を明らかに超
えた映像パフォームに、エモーショナルにディストートされた激情ボーカルは、極端に露出度が少ないゲリラ的 な活動展開にもかかわらず話題となり、音楽フリークだけでなくアートの世界も巻き込んで数々の伝説を作り上
げる。2006年5月、突如、Cold+Sleepは無期限活動凍結を宣言、SENの音楽活動は、marlee(http://www.marlee.
jp)へシフトしていった・・・。 そして2007年9月・・・数々の逆境と悲しみを乗り越え、Cold+Sleepがふたたび再起動する。震えるがいい・・
・これが、世界に類のない、リアル・エモーショナル・デジタルロックだ!!
|