電子万博 EXPO'06 】
企画:ARTiSM

★夏祭りテクノポップ大集合!!
2007年8月19日(日)偶数月第3日曜
Open&Start 16:30 Close 22:30
前売り&フライヤー持参:\2500 当日:\3000 1D別
StudioCube326(03-5439-9199)【MAP】
〒108-0002 東京都港区海岸3-2-6

(JR山手線田町駅もしくは都営浅草線三田駅から徒歩10分)

■CONTENTS:LIVE・DJ・VJ・ETC
国内最大級の電子系大博覧会。それぞれ異なった吹き抜け型大ホール「ARK」と「TIARA」の2フロアで構成され、様々なLIVE・DJ・VJ等の電子テクノロジーで作られたアトラクションがノンストップで駆け巡る!他にも会場中の様々な所で電子系に関する様々な展示・物販などを配置して心行くまで電子ワールドを堪能出来ます!もちろん1枚のチケットで2フロアを自由に行き来できますので隅から隅まで探索してみて下さい。ARTiSMが贈る一夜限りの「電子万国博覧会」に是非ご来場下さいませ!!


※LIVE出演者募集中!展示・物販だけの申し込みも大歓迎!


→前売りチケットのご予約はコチラ

→只今、出演者・スタッフ募集中!

←←←Prev Next→→→


■LIVE
【 BREMEN 】

日本のクラブシーンにおいて彗星のごとく現れた三人組。沖縄出身のボーカリスト、"エリー"。北海道出身のシンセ兼ヴォーカル"岡崎コージロー"。 横浜出身のエンジニア兼DJ"ハイオカ慎太郎"。2004年結成。月刊プロボーラー主宰のレギュラーイベント「ドテクノ」にて定期的にライブをおこなっていた。たまたまそ のライブを目撃したエレクトリックパンチェスレーベル代表のマヒロ カズ(DJ MIKU)にスカウトされ、レコーディングを開始。2006年7月シングル「ECHO」でデビュー。新人ながら「サマーソニック06」「渚音楽祭」 「デンキロク06」などのフェスやイベントにたて続けに出演。2007年2月にはミニアルバム「Stardust orion」を発表。このミニアルバムで、和製ポップテクノ/ハウスの先駆者的なポジションを確立。最近では代官山UNITにてニルギリス、RAM RIDER、ザ・ジェジョンソン等と共にイベントを成功させ、クラブチッタ川崎ではPerfumeとも共演を果たしジャンルレスな幅広いライブ活動で、さらに新しいファン層を獲得している。そし て、本年9月末待望の1stフルアルバムをリリースする。


【 bombadin 】

1993年よりHYPER RICH LABELに参加。ソロ・DJの他にino:chi,電卓,Rocket Motocross,bombadin,Yセツ王,等数多くのユニットに参加。1998年から1999年まで底ぬけAIR-LINE(現ノーボトム)のサポートメンバーを勤める。都内のクラブイベント・ライブハウスでのライブ活動、HYPER RICH,Drill Schaft Recodings,TOY LABEL,Selfish,RISK SYSTEM等のコンピレーションアルバムへの楽曲提供や、VIDEO DICTIONARYやCD-ROM用ジングルの制作も行う。2001年nawoto suzuki率いる「Abusolute Terror Field」にメンバー加入。2002年から2005年まで肉体派エレポップデュオ「HONDALADY」にサポートメンバーとして参加。2003年Roland社の主催する「Roland Groove Competion2003」に応募し、ファイナリストにノミネートされ渋谷WOMBにてグランプリを獲得。翌年横浜アリーナで行われた「WIRE'04」のThird Areaにてソロライブ。


【 pLumsonic! 】

各種メディアやタレント等への楽曲、サウンド提供や音楽誌ライター等を行うYasushi.Kと、ちょっと不思議なヴォーカリスト結羽によるテクノポップユニット。生楽器の代用的な打ち込みではなく、シンセサイザーのプロフェッショナルによるシンセサイザーでしか表現できない極上のサウンドを生み出し現在人気沸騰中!



【 金色 】

和とテクノの華麗なる融合、和風テクノバンド金色で御座る!魂の歌、唸る早弾きギターが、踊れる和風テクノサウンドに乗って大暴れいたしまする!!着物白塗りに体現された、雅なる世界を是非ごご体験くだされ!!TVではTBS系「うたばん」「U-CDTV」やBS「エンターテイメント・マザーズTV」などに出演経験有り。イベントでは日本屈指の和風バンド・絵師によるイベント「和心」も主催して、三回満員御礼成功のうちに終わる。


【 ピノリュック 】

新世代テクノポップ/ニューウェイヴロックバンド。80年代のディーヴォ、XTC等の海外のニューウェイヴや有頂天、P-MODEL、ナゴムレコード等の日本のニューウェイヴからの影響と歌謡曲的なポップ感との融合を志向し、新しいカタチの日本のニューウェイヴロックを目指す




【 東京ピーチ 】

元高速★イデンシのジャン=ポール高橋とVickyにギター・ボーカルRINDAを加え、2006年に結成。 メンバー全員大阪出身、大阪を拠点に活動を続ける、ニューウェーヴ、テクノポップユニット。 ・・・・・・にも関わらずバンド名に東京を名乗るあたりが、東京中心社会に憧れる古いタイプの人間の集まり である事がうかがえる。 東京ピーチは他に、ピーチメンバー3人にりさ(ボーカル・タレント)を迎えて、Chupi*Chupiというアイドルポ ップユニットも結成。 同じく大阪を中心に精力的に活動をしている。


【 梨丘いるま 】

9ガツ6ニチ 大分県出身「九州発打ち込み系自作自演やさん」主にクラシックを基調とした曲調。見た目とは裏腹に結構Darkである。演奏形態は打ち込み+ピアノ弾き語り。ワルツ、ヒーリングがキーワード☆演奏の合間のMCでは、その歌声とのギャップに御注目あれ。幼少時代からピアノ、作曲を学ぶ。ブラスバンド、ロックバンドを経験した後、音楽大学に進学。コンピュータミュージックを専攻。歌手・大庭照子さんのピアノ伴奏、他アーティストのバックバンドとして韓国遠征などを経て現在、都内のライブハウスで活動している。


【 donna donar donnastag 】

ジャーマンニューウェイヴ、エレクトロ、ボディミュージックをベースに、カヴァー/サンプリングする対象へR ESPECT(尊敬)/IRONY(皮肉)を込めたエレクトロニクスミュージックを展開。 曲の基盤や音色はマニアックでコアありながらも、セクシーでマイノリティーで終わらないテイストを織り込み 、最新のエレクトロポップから古き良き昭和歌謡の哀愁さ・民族音楽の郷愁感をも感じさせるメロディーで、時 間軸・国境・言語・人種・世代・セクシュアリティーを超えた音楽性を目指している。 グループと連動したTシャツブランド「sonntag」も同様に、シニカルな視点でムーブメントや過去のアーティス トへのオマージュを捧げたデザインで展開。石野卓球やMISS KITTINとも交流を持っている。


【 トランジスタ 気楽 】

シンセサイザーとゲーム音を搭載しノスタルジックなメロディのテクノポップソングをこつこつ作って唄ってい ます。 ライブではPSPから音を出して、 テルミンをちょこっと演奏したりもします。 今年から活動を開始し、4月にミニアルバムを出しました。 当日は無料配布のCDもありますので お好きな方はどうぞ♪



【 Aqua Faith 】

Please wait...




【 Helenamorpha 】

Please wait...




【 メテオール 】

ねじれた歌・奇天烈な架空.... 現在・過去・未来・東京からアジア、世界を駆け抜け、宇宙へ飛ばす"どんちゃん騒ぎ"。 テクノ、民謡、フォーク、パンク...様々な音楽ジャンルを踏襲し『日本の音楽』を作る。 近未来へスパークする機械と人間の饗宴! みんなで騒ごう!宇宙民謡。




【 SVD 】

ハードコアパンクをこよなく愛する2人が何故かテクノを始めてしまいました。 そのサウンドはピコピコと定義されるテクノサウンドとは対照的にズンドコエスカレーションテクノとも呼ばれ ているとかいないとか。 軽快なMC、アッパーな打ち込み、異常に男(漢)臭いライブ運びを得意とし見る者を恐怖のズンドコに陥れる事 もしばしば。 「考えるな!感じるんだ!」信条に自身のイベント『Flag Ship Night』をはじめ、様々なイベントで活動して おります。 男性専科「SVD」いざ、出撃!



【 Zunba Kobayashi 】

■Zunba Kobayashi■ ”テクノ”と”ポップ”をテーマに活動を続けるズンバ・コバヤシ。 ユーモアとシリアスが絶妙に混じり合う独自の感覚で唯一無比のサウンド世界を展開。 また、テクノ(と書いてロックンロールと読む)ユニット"CYBORG'80s"代表。 テクノ・エレクトロ系インディーズレーベル"T4Precords"運営。 ゲームやCM音楽製作と多岐に渡って活動中。

→ T4Precords



■DJ
【 杉山圭一 (ヤング100V/ケラ&ザ・シンセサイザーズ)

北海道函館市出身。作詞・作曲・編曲家。バンドブームで音楽を聴き始めテクノ系アーティストに傾倒、高校でシンセサイザーを本格的に始める。高校時代はBUCK-TICKや電気グルーヴなどのコピーバンドとジャズを、大学では「サウンドクリエイト研究会」に参加。この時期に「The航空Show」「GABBA面子」を始めとして、個人作品も含めるとかなりのレコーディング作品を残す。 1998年に茶谷恒治らと「ヤング100V」を結成。ライブ活動をする喜びを覚え、その後「LOVE FURNITURE LOUNGE BEARS」や「シンセサイザーズ」「航空電子」などに参加。自身のバンドも「The航空Show」から「九龍端子(カウルンプラグ)」に変更。ライブバンドとして定期的に活動する。 2000年、株式会社セガ・エンタープライズ(現・株式会社セガ)入社。セガ内外のゲームサウンドを手がける傍ら、TV番組や各種コンピレーションCD等に参加。代表作は「Rez」「ニュールーマニアぽろり青春」「Blinx The Time Sweeper」など。2005年から本格的に作詞・作曲・編曲・マニピュレート及びサウンドディレクション業に本腰を入れる。

【 FQTQ 】

ポップでキャッチーでファンキーでピコピコ。思わず体が反応してしまう独特のグルーヴは聴いた者を虜にする ピコピコマジック! とにかく誰にでもわかりやすい“テクノの楽しさ”にあふれている。 2001年よりFQTQ名義での活動を始め、都内を中心に横浜・名古屋・大阪などのクラブイベントに多数出演。 シ ョルダーキーボードやボコーダーを駆使したライブパフォーマンスで注目を集める。 2005年にリリースした2ndアルバム"CRAZY POPS"は週間インデーズランキングのテクノ・ハウス部門 で1位獲得(AQUADIUM調べ)。 また、人気漫画家の押切蓮介との怪奇テクノユニット“怪奇ドロップ”としても活動中。

【 さゆキャンディ(アップルヘッド) 】

二次元じょじと中の人(おっさん)のてくのユニット。そこそこがんがっています。 中の人は着ぐるみマユタン率いるアップルヘッドのメンバーで、テクマ!、岸野雄一ワッツタワーズ等のサポートメンバー。 自身主宰のpiedi.soundsにおいて、自作楽器ユニットやエクスペリメンタル系ユニットを多数運営中。



【 mappy 】

隔月で行なわれているイベント「レトロ&フューチャー 電脳マニアックス!」にて現在レジデントDJとして活動中。美と崇拝の象徴を探求する求道者。なんてったって人見知りな、女の子DJ。




【 ゅま 】

突然現れたアニソンコスプレDJゅま。 ゅまの「ゅ」が小文字ってトコがめんどくさい。 アニソンやらアイドルの曲をやりますよぉ。 秋葉系アイドルになれるのかな!? さぁ!知ってる曲を歌って踊っちゃおうよぉ!




【 コスモワークス 】

コンピューターを駆使し、独自の解釈での音楽制作を行うコスモと、独自の音楽作品の世界観を映像であなたに伝えるウランによる独自路線追求型ユニット。既存のジャンルにとらわれず、伝えたいことを感覚の赴くまま音色を紡ぎ、視覚に変換した多面体のような作品は、今まで経験したことのない感覚。既存のジャンルにはとらわれない音楽・映像・パフォーマンス全てにこだわり、テルミンと小型サンプラー片手に「ライヴを魅せる打ち込みユニット」として活動。






■VJ
【 くっSeaまん 】

海の精霊がモンスターになりました。 残念! メンバーはクッSeaマン(モンスター)、メタル★クッSea(深海国防隊大佐)、コマンド★クッSea(深海国防隊 少佐)、マスター★クッSea(博士)、続々登場中。 +写真家★串原英明 基本はクッSeaマンしか活動してない・・・ (随時メンバー募集中) 『自然は大切だ』がモットー。 ポイ捨て反対!しかし人間のゴミは拾わないぞ〜 クッSeaマンは路上活動(代々木公園あたり)をしているけどパフォーマンスができるわけでもないです。 イベントやお祭りに参加したりして顔を売っている・・・ 写真展したりVJしたり書道なんかもするのが主な活動。

【 映奏組曲〜visualwork〜 】

ヴィジュアル系バンドとしてのライブ活動、お笑い芸人としてのTV出演などヘンテコな経歴を持つBeatと 、ガスマスクや狐面等の写真を撮ったり映像制作を行っているgatotsuによる映像ユニット。カメラワーク、リ アルタイムエフェクト、実写映像を中心としたスタイルで、ライブVJ中心に活動中。「映像を演奏する」を基 本コンセプトとし、ライブ空間と音をつなぐことを常に意識しています。 他、イベントのオーガナイズも行っております。



■EXHIBITION
【 T4P records 】

テクノ・エレクトロ・ピコピコポップ専用インディーズレーベル。 数多くの名作ゲームミュージックやOMYなどの幅広い活躍で知られる細江慎治のもと2005年3月発足。 現在活躍中のインディーズのユニークなピコピコ系ユニットの発掘とそのシーンの盛り上がりを目指している。 夜な夜な繰り広げられるピコピコ系イベントと、そこに参加するバンド、ユニット達は本当にオモシロイ人達が多い。 キュートでハッピーで時には電波や毒も出す。 今、最もポップでオモシロイ音楽シーンがここにある。 T4Pではそういった人々を幅広く紹介していきたい。

【 ピコピコ安全県 】

写真公開なし、イベント、ライブ会場でしか姿が見れない自称謎のミュ〜ジシャン。中華、アジア風な濃いメロディにピコピコ、ボコーダなど王道テクノポップを融合。ライブ、CD制作の他に、イラストやキャクター制作も行う。05年ソロユニット「ぽらぽら。」と女性ボーカルテクノポップユニット「ピンクペガサス」を結成

→PINK PEGASUSオフィシャルサイト


【 猫祭り姫 】

音楽もやっていますが、ダンボールで廃墟の街を作って 展示したりもしております。 区画整理により住人が強制退去させられた無人の街 『第N無人居住区』 サイトにイメージアルバムもあります。 廃墟やゴチャゴチャした街が好きな方は 是非一度N区をご覧になって下さい。



【 xxx 】

Please wait...





■ORGANIZER
【 D's Valentine 】

演出家・アートディレクター・イベントプロデュース
幼少時、池田隆師に師事し油絵・日本画・墨絵・彫刻等様々な古典アートに触れる。その後現代デザインを工業的に学び、1993年より「ゲーム制作」という総合メディア工業に関心を持ち株式会社エニックス発売「ワンダープロジェクト-Jシリーズ」を始め数々のゲーム制作に参加。現在は「ARTiSM」設立後、様々なイベントをプロデュースしている




→前売りチケットのご予約はコチラ

→只今、出演者・スタッフ募集中!

←←←Prev Next→→→

(C) 2003 ARTiSM All Rights Reserved. 
このホームページに掲載している、あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。
お問い合わせ:
ARTiSM